レンタルサーバーのメンテナンスのため
2023年3月23日 am 2:00 ~ am 8:00 の間 サイトに接続できなくなるそうです

2023.2.25 日記更新 / 2023.2.28 「GALLERY」に 1枚追加

このサイトについて絵置き場他所サイト様へのリンクweb拍手

最近の お仕事 ・ お知らせ
◆ アニメ ◆
2023年放送予定のTVアニメ
サブキャラクターデザインなど 詳細は追々
2023年放送予定のTVアニメ
作画監督 詳細は追々
2023年放送予定のTVアニメ
原画 詳細は追々
ミュージックビデオ(仮)
詳細は追々
TVアニメ『金装のヴェルメイユ』
キャラクターデザイン・総作画監督を担当
Blu-ray BOX 発売中
石原夏織さんが歌う OP主題歌『Abracada-Boo』通常盤のジャケットイラストを描かせていただいております
インディーズ劇場アニメ『てくてく日和』
原画と作画監督で参加しています
◆ イラスト ◆
『東方LostWord』 絵札イラスト
描かせていただきました
『COGEN: 大鳥こはくと刻の剣』応援イラスト
ゲームの公式サイトはこちら
音影カナ 1stアルバム『SHOWER』
 ジャケットイラスト

音影カナさんの BOOTHで販売中です
【 イベント 】
現在 出展予定なし

【 同人情報 】
同人ページ







twitter [ メイン | サブ ]
@shiwasutakashi からのツイート Tweets by shiwasutakashi_
Instagram

YouTube 最新動画


 過去の日記リンク一覧へ 

   2023年02月25日(土) PSVR 2

気が付けば今月は日記を 全然 更新できていませんでした。
仕事も本格的に忙しくなってきていて、ほとんど 毎日 家で黙々と仕事をしているだけの日々なので特に書くことがないのです。

今月 何があったっけ…。
ROSE A REALの ライブと パレプロ×あおぎり高校ツーマンライブと ジェムカンの定期ライブを オンラインで観て、『mocopi』が届いて、川越の鳴門鯛焼本舗に みこち鯛焼きを食べに行って、INTERFACEDOGSの富田監督と『BONES AND ALL』を観に行って、えのぐの ライブに行って、ときのそらちゃんの『Beyond』が発売されて、PSVR2が届いて…。
何だかんだ それなりに イベントあったな。

というわけで、PSVR2ですよ。
初代 PSVRから 6年以上経って、ようやく出た新型。
初代で VRの虜になった僕は この 6年の間に いろんな VR機器や VRアプリに触れてきました。
PSVR、Oculus Rift、Oculus GO、Meta Quest、Meta Quest 2、VIVE Pro、VIVE Pro Eye、Pimax 8K…。
店頭や VR施設で触れたものも含めれば もっとある。
VRアプリ(ゲーム)も 1500本くらいは触れてるんじゃないかな。
まぁ、触れているだけで ちゃんと クリアしたものは少ないけど。

そんなこんなで この 6年間は VRに どっぷり浸かっていたので、正直 PSVR2に対して 今更 新鮮な感動はないんですけど、それでも 6年前に 初代 PSVRに触れた時の”未来が来た ワクワク感”を少し思い出しました。

PSVR2の特徴としては、まず軽いというのと、装着が楽ということ、ケーブルが USB Type-C 一本に まとめられている、ヘッドマウントディスプレイ本体が振動する、アイトラッキングが付いている、などがあります。
PSVR2 専用コントローラーも PS5の DualSense同様 ハプティックフィードバックや アダプティブトリガーが採用されています。

しかし、そんなことよりも PSVRの最大の特徴は とにかく コンテンツ(ゲーム)の クオリティが高いということ。
特に『グランツーリスモ7』、『バイオハザード ヴィレッジ』、『Horizon Call of the Mountain』の クオリティは凄い。
PCVRにも クオリティが高いゲームは あるんですけど、限られるんですよね。
しかも、VRの機種によって正常に動かない場合もあるし、PCの スペックによって体験が大きく左右されることもある。
それに比べると PSVRは安定して高品質な体験ができるのが良い。

ただ、問題なのは 今のところ日本人ウケするような コンテンツ、例えば『Beat Saber』や『VRChat』のような タイトルが無いところかな。
(『Beat Saber』は そのうち出るようだけど)
初代の時にあった『サマーレッスン』や『アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション』、『初音ミク VRフューチャーライブ』みたいな ゲームもないし、正直 PSVR2の ローンチは かなり地味な印象。
SONYも本気で売る気あるのか分からない感じ。
キラータイトルと呼べるものがない。
VR専用タイトルではないけど、バイオくらいか。
バイオも GT7も 人を選ぶ ゲームなんだよな…。
Horizonも 日本人には あまり ウケないだろうしなぁ。

せめて 初代の ゲームが遊べればな~。
一応 メーカー側が アップデートで対応してくれれば遊べるんだけど…あまり期待はできないね。
『エースコンバット7』の VRモードとか高画質で遊びたいんだけど。
ヘッドセットの振動もあるし、対応したら最高じゃない?
そういう意味では、『テトリス エフェクト』や『Rez Infinite』が PSVR2に対応してくれたのは大変ありがたい。

ま、とりあえず僕個人としては『グランツーリスモ7』を VRで プレイするのが最高に楽しいので、しばらくは それだけでも 充分 楽しめそうです。

バイオヴィレッジVRも 少しだけやったけど、怖いゲームを VRでプレイするのは しんどいんだよ~。


 今日の動画 


   2023年02月07日(火) 気が付けば 2月

しばらく日記を更新していない間に 2月になっていました。
まぁ、twitterや Instagramの方では ちょいちょい日常の投稿はしておりますが。

ここ最近の出来事としては、星街すいせいさんの ライブを観に 東京ガーデンシアターまで行ったり、the pillowsの過去アルバム再現ツアー 最終公演を観に KT Zepp YOKOHAMAまで行ったり、あとは急に体調を崩して盛大に嘔吐したりと 色々ありました。
とりあえず体調に関しては病院にも行ったので今は大丈夫ですけどね。

結局、吐いた原因は分からずじまい。
食当たりだったのか なんなのか…。
人生で 一番 激しい嘔吐だった。
汚い話だけど、トイレの壁まで飛び散るくらいの。
こんなに出る?…という。
あとの掃除が大変。

何にしても大事にならなくて良かったですわ。
最近は ずっと調子 良かったから油断してたね。

みなさんも体調には 充分 気を付けましょう。


さて、今月も楽しいことが いろいろあるぞ~
えのぐをはじめ Vの ライブも数本あるし、PSVR2や mocopiもある。
その他にも楽しみなことが いっぱい。

あとは とにかく仕事だ。


最近、数字や トレンドに踊らされる人たちや世間に迎合する人たち、承認欲求モンスターばかりの SNSに いい加減 辟易して また少し心が荒みかけていたけど、個人的に嬉しいこともあって 負の気持ちも だいぶ帳消しになった。

やったるで。


 今日の動画 

1番が終わったあとの間奏で ギターを擦ってるの、『Beautiful morning with you』味を感じるw


 このページの一番上へ戻る 

日記
過去の日記
2023 下半期
2023 上半期
2022 下半期
2022 上半期
2021 下半期
2021 上半期
2020 / 2019
2018 / 2017
2016 / 2015
2014 / 2013
2012 / 2011
2010 / 2009
2008 / 2007
2006 / 2005
2004 / 2003
【旅行日記 ・ 他】
2023年01月06日 秋葉原 えのぐ 映像 ロケ地 巡り
2021年06月21日~22日 岡山 観光
2015年09月14日 ドライブ 大谷石地下採石場跡→東武WS
2015年06月19日~20日 北海道(道東) ドライブ旅 [ 3 ]
2015年06月17日~18日 北海道(道東) ドライブ旅 [ 2 ]
2015年06月14日~16日 北海道(道東) ドライブ旅 [ 1 ]
2013年12月29日~2014年1月6日 熊本 阿蘇~黒川温泉
2013年04月26日 首都圏外郭放水路 見学会
2012年05月12日~14日 温泉旅行 八丈島
2009年10月23日 サイクリング 埼玉 榎本牧場
2009年03月29日 明治百年記念展望塔→九十九谷展望公園
2008年12月29日~2009年1月5日 福岡 帰省
2008年10月09日 TOKYO GAME SHOW 2008
2008年08月03日 浅草→明治百年記念展望塔→他
2008年05月06日 サイクリング 多摩市・桜ヶ丘公園ゆうひの丘
2007年07月21日~22日 長野県白馬 ペンション「クヌルプ」
2006年07月09日 葛飾区柴又
2006年05月09日~10日 伊豆稲取→江ノ島→横浜中華街
2004年11月05日~08日 グアム
【 おまけ 】
ライブ・イベント参加履歴
イラスト集 『 泡沫少女 』
泡沫少女(4)
応援中
岩本町芸能社 岩本町芸能社YouTube 岩本町芸能社YouTube

PS2用ソフト 「風雨来記」 PS2用ソフト 「風雨来記2」 PC用ソフト 「風雨来記3」
PS2版『風雨来記』
【 PS1版 】
PS2『風雨来記2』 PC版『風雨来記3』
【 PS VITA版 】
   
   PS4・Switch
『風雨来記4』
 

【 日本一ソフトウェア 】  【 F・O・G 】